とても久しぶりの投稿です。 東京の街、建物の中で好きなところのひとつは、上野にある国立国会図書館国際子ども図書館です。上野には国立の博物館や美術館などが並んでいますが、図書館も立派です。
明治39年に帝国図書館としてたてられたレンガ棟は、平成14年5月に全面開館しました。
その後隣接される形で作られたのが、平成27年に竣工した「アーチ棟」。 無料で利用することができ、子供向けの図書館として休みの日や夏休みには家族連れで多くの方が訪れます。 レンガ棟の階段の窓から見える景色がとても好きなところです。
